?>

【ZOOM開催】「スイーツ好きな人集まれ!」(ゆるりとピアサロン令和4年第1回)

キャンパスライフ健康支援センター 相談支援部門“ピアとも”(ピア相談室)では、
学生同士の交流の場としてイベント「ゆるりとピアサロン」を開催しています。
気楽な雰囲気で、自由に話せるような場づくりを目指しています。

6月17日(金)にオンライン(Web会議サービスZOOM)にて
「スイーツ好きな人集まれ!」を開催します。

①スイーツ・甘いものについてまったりお話してみませんか? とにかく語りたい!誰かに勧めたい!おすすめを知りたい!など スイーツ好き同士で気軽に語り合いましょう!
②ピア相談員2名が進行しますので、安心してご参加いただけます。
途中での入退 室もOK!
※日本語での進行となります。
※添付のPDFファイルのチラシもご確認ください。

【概要】
●日時:令和4年6月17日(金) 13:30~15:00
●場所:Web会議サービス「ZOOM」 ※授業の間などで参加される場合は、豊中学生交流棟3階会議室(304号室)からご持参いただいたPCにてZOOMでご参加頂けます。
ご希望の方は、申込時にお知らせください。
●対象:本学学生(運営の都合上6人定員といたします) 参加費:無料
●準備物:オンラインでのお菓子・お飲み物など各自ご自由に!(おすすめ スイーツを持参してもOK!)
●申し込み:メールにてご連絡ください!
①お名前②学籍番号③学部/研究科④学年⑤連絡先を明記の上、
seikatsu-stu【at】ml.office.osaka-u.ac.jpまで
※at→アットマークに変換して下さい。
※件名を「ピアサロン スイーツ好き」にして下さい。
※豊中学生交流棟3階会議室(304号室)からご持参いただいたPCにてZOOMでご参加希望の方はお知らせください。
●申し込み期限:6月13日(月)まで(運営の都合上6人定員、先着順となります。)
※障がい等で何らかの配慮が必要な方はお申し込みの際にお早めにご相談ください。
※当イベントで得られた個人情報は本企画のみで使用し、他の目的には使用しません。
 【ZOOM開催】新年度トーク(ゆるりとピアサロンPart1)=

?>

「“新年度”のこと、なんでも話そう」(第1回ピアStationCafe)

「“新年度”のこと、なんでも話そう」(第1回ピアStationCafe)

キャンパスライフ健康支援・相談センター 相談支援部門“ピアとも”(ピア相談室)では、
学生同士が交流できる機会や場づくりとしてイベント「ピアStationCafe」を開催しています。

5月26(木)にWeb会議サービス「Zoom」にて「“新年度”のこと、なんでも話そう」を開催します。

新しく大学生活が始まった皆さん、新学年が始まった皆さん。新生活や環境の変化に戸惑っている方も多いと思います。「気軽に相談したいけど誰にすればいいんだろう…」「友達には話しづらいな」「分からないことだらけで、何が分からないのかも分からない…」など多くの悩みを抱えていると思います。
今回のぴあStation cafeでは、“新年度”をテーマに自由に話し合ってみたいと思います!話し合いの場としても、友達作りの一環でも、ご利用いただけると思います!さらに、役に立つかもしれない心理学的な視点や相談窓口情報なども共有できたらと思います。ぜひ気軽にご参加ください!
※日本語での進行となります。
※添付のPDFファイルのチラシもご確認ください。

【概要】
●日時:令和4年5月26日(木) 13:30~15:00
●場所:Web会議サービス「ZOOM」 ※授業の間などで参加される場合は、豊中学生交流棟3階会議室(304号室)からご持参いただいたPCにてZOOMでご参加頂けます。
ご希望の方は、申込時にお知らせください。
●対象:本学学生(運営の都合上6人定員といたします) 参加費:無料
●準備物:「オンラインでの」お菓子・お飲み物など各自ご自由に!
●申し込み:メールにてご連絡ください!
①お名前②学籍番号③学部/研究科④学年⑤連絡先を明記の上、
seikatsu-stu【at】ml.office.osaka-u.ac.jpまで
※at→アットマークに変換して下さい。
※件名を「新年度」にして下さい。
※豊中学生交流棟3階会議室(304号室)からご持参いただいたPCにてZOOMでご参加希望の方はお知らせください。
●申し込み期限:5月23日(月)まで(運営の都合上6人定員、先着順となります。)
※障がい等で何らかの配慮が必要な方はお申し込みの際にお早めにご相談ください。
※当イベントで得られた個人情報は本企画のみで使用し、他の目的には使用しません。

2022年度第1回ピアStationCaféチラシ

?> ?> ?>

HaCCだより 第3号(2022年3月発行)

キャンパスライフ健康支援・相談センターの取り組み

 キャンパスライフ健康支援・相談センターでは、新型コロナウイルス感染症について様々な取り組みを行っています。また、その他のVPD(Vaccine Preventable Diseases)、すなわち「ワクチンで防げる病気」についても、*NPO法人健康推進研究会と連携して取り組んでいます。

キャンパスライフ健康支援・相談センター 保健管理部門 長友 泉

*NPO法人健康推進研究会(SCCRE・エスキュール)…当センター内にあるNPO法人です。

新型コロナワクチンの追加(3回目)接種について

 本学の学生及び本学キャンパス内で勤務している方が対象です。実施日時、予約方法等の詳細については以下のURLや学内通知をご覧ください。接種には自治体(市町村)から送付される「接種券」が必要です。

大阪大学新型コロナウイルスワクチン職域(学内)接種について

 現在の流行の中心はオミクロン株ですが、追加(3回目)接種により、感染予防効果や重症化予防効果を高めることが出来ます。3回目接種後の副反応は、おおむね1・2回目と同様の症状であると報告されています。ご自身を守るために、また、家族など周囲の人を守るために、ぜひ前向きに接種を検討して下さい。

新型コロナウイルス感染症の罹患後症状(いわゆる後遺症)などでお悩みの皆様へ

 新型コロナウイルス感染症の大きな特徴は、感染性が消失し急性期の主な症状は回復したにも関わらず、“後遺症”と呼ばれるような多彩な症状が数ヶ月以上に渡って持続(あるいは反復)するケースがあることです。代表的な症状は、全身症状(倦怠感や筋肉痛など)、呼吸器症状(咳や息切れなど)、精神・神経症状(集中力低下や不眠など)、その他の症状(味覚・嗅覚障害、動悸、下痢など)です。そのメカニズムは不明な点が多く、これからの課題です。また、発症から時間が経つほど症状の発現率は低下するので、時間の経過とともにその大半は改善すると考えられますが、一部残った症状が更に長期の経過でどのように推移するかも今後の検討課題です。

 当センターでは、これらの症状が持続していて、「医療機関を受診する方が良いのかな?その場合、どこに受診すれば良いのかな?」と考えている学生・職員に対しても、相談に応じています。また、その内容や程度によっては、医療機関への橋渡しを致します。気兼ねなくご連絡ください。

VPDについて

 「ワクチンで予防できる病気」というと、一般的には子供の病気というイメージを持つかもしれませんが、免疫が十分でなければ大人でもかかってしまいます。子供の時に受けるべきワクチンを受けていない場合はもちろんですが、たとえ受けていても、時間経過とともに効果が低くなることがあります。一般的には、年齢やライフスタイルに応じて推奨されるワクチンが決まりますが、学生実習(医療機関や介護施設など)の際に接種が義務付けられるものもあります。これらの様々なVPDについては、適宜情報提供していきますが、質問などあれば当センターに随時ご相談ください。

アクセス・問い合わせ先


「よくある質問」ランキング!

1位:相談・診察に費用はかかりますか?健康保険証は必要ですか?

2位:健診で、尿検査で陽性、血圧が高いと言われました。どうしたらいいですか?

3位:健診を受けた内容で相談したいことがあります。どうしたらいいですか?

>>その他のよくある質問

Twitterやってます!
@hacc_osaka