【ZOOM開催】「学期末の大変なこと、話そう!」(ゆるりとピアサロン第2回)

【ZOOM開催】「学期末の大変なこと、話そう!」(ゆるりとピアサロン第2回)

キャンパスライフ健康支援・相談センター 相談支援部門“ピアとも”(ピア相談室)では、学生同士の交流の場としてイベント「ゆるりとピアサロン」を開催しています。
気楽な雰囲気で、自由に話せるような場づくりを目指しています。

7月22日(金)にオンライン(Web会議サービスZOOM)にて
「学期末の大変なこと、話そう!」を開催します。

①学期末や夏休みに関する質問や思い、ノウハウなど、雑談形式で気軽に共有しましょう!新入生はもちろん、上回生のご参加も大歓迎です!
②ピア相談員2名が進行しますので、安心してご参加いただけます。
途中での入退室もOK!※日本語での進行となります。
※添付のPDFファイルのチラシもご確認ください。

【概要】
●日時:令和4年7月22日(金) 13:30~15:00
●場所:Web会議サービス「ZOOM」
※授業の間などで参加される場合は、豊中学生交流棟3階会議室(304号室)からご持参いただいたPCにてZOOMでご参加頂けます。
ご希望の方は、申込時にお知らせください。
●対象:本学学生(運営の都合上6人定員といたします) 参加費:無料
●準備物:オンラインでのお菓子・お飲み物など各自ご自由に!
●申し込み:メールにてご連絡ください!
①お名前②学籍番号③学部/研究科④学年⑤連絡先を明記の上、
seikatsu-stu【at】ml.office.osaka-u.ac.jpまで
※at→アットマークに変換して下さい。
※件名を「7/22学期末」にして下さい。
※豊中学生交流棟3階会議室(304号室)からご持参いただいたPCにてZOOMでご参加希望の方はお知らせください。
●申し込み期限:7月19日(火)まで(運営の都合上6人定員、先着順となります。)
※障がい等で何らかの配慮が必要な方はお申し込みの際にお早めにご相談ください。
※当イベントで得られた個人情報は本企画のみで使用し、他の目的には使用しません。

 【ZOOM開催】新年度トーク(ゆるりとピアサロンPart1)=

【ZOOM開催】「スイーツ好きな人集まれ!」(ゆるりとピアサロン令和4年第1回)

キャンパスライフ健康支援センター 相談支援部門“ピアとも”(ピア相談室)では、
学生同士の交流の場としてイベント「ゆるりとピアサロン」を開催しています。
気楽な雰囲気で、自由に話せるような場づくりを目指しています。

6月17日(金)にオンライン(Web会議サービスZOOM)にて
「スイーツ好きな人集まれ!」を開催します。

①スイーツ・甘いものについてまったりお話してみませんか? とにかく語りたい!誰かに勧めたい!おすすめを知りたい!など スイーツ好き同士で気軽に語り合いましょう!
②ピア相談員2名が進行しますので、安心してご参加いただけます。
途中での入退 室もOK!
※日本語での進行となります。
※添付のPDFファイルのチラシもご確認ください。

【概要】
●日時:令和4年6月17日(金) 13:30~15:00
●場所:Web会議サービス「ZOOM」 ※授業の間などで参加される場合は、豊中学生交流棟3階会議室(304号室)からご持参いただいたPCにてZOOMでご参加頂けます。
ご希望の方は、申込時にお知らせください。
●対象:本学学生(運営の都合上6人定員といたします) 参加費:無料
●準備物:オンラインでのお菓子・お飲み物など各自ご自由に!(おすすめ スイーツを持参してもOK!)
●申し込み:メールにてご連絡ください!
①お名前②学籍番号③学部/研究科④学年⑤連絡先を明記の上、
seikatsu-stu【at】ml.office.osaka-u.ac.jpまで
※at→アットマークに変換して下さい。
※件名を「ピアサロン スイーツ好き」にして下さい。
※豊中学生交流棟3階会議室(304号室)からご持参いただいたPCにてZOOMでご参加希望の方はお知らせください。
●申し込み期限:6月13日(月)まで(運営の都合上6人定員、先着順となります。)
※障がい等で何らかの配慮が必要な方はお申し込みの際にお早めにご相談ください。
※当イベントで得られた個人情報は本企画のみで使用し、他の目的には使用しません。
 【ZOOM開催】新年度トーク(ゆるりとピアサロンPart1)=

「“新年度”のこと、なんでも話そう」(第1回ピアStationCafe)

「“新年度”のこと、なんでも話そう」(第1回ピアStationCafe)

キャンパスライフ健康支援・相談センター 相談支援部門“ピアとも”(ピア相談室)では、
学生同士が交流できる機会や場づくりとしてイベント「ピアStationCafe」を開催しています。

5月26(木)にWeb会議サービス「Zoom」にて「“新年度”のこと、なんでも話そう」を開催します。

新しく大学生活が始まった皆さん、新学年が始まった皆さん。新生活や環境の変化に戸惑っている方も多いと思います。「気軽に相談したいけど誰にすればいいんだろう…」「友達には話しづらいな」「分からないことだらけで、何が分からないのかも分からない…」など多くの悩みを抱えていると思います。
今回のぴあStation cafeでは、“新年度”をテーマに自由に話し合ってみたいと思います!話し合いの場としても、友達作りの一環でも、ご利用いただけると思います!さらに、役に立つかもしれない心理学的な視点や相談窓口情報なども共有できたらと思います。ぜひ気軽にご参加ください!
※日本語での進行となります。
※添付のPDFファイルのチラシもご確認ください。

【概要】
●日時:令和4年5月26日(木) 13:30~15:00
●場所:Web会議サービス「ZOOM」 ※授業の間などで参加される場合は、豊中学生交流棟3階会議室(304号室)からご持参いただいたPCにてZOOMでご参加頂けます。
ご希望の方は、申込時にお知らせください。
●対象:本学学生(運営の都合上6人定員といたします) 参加費:無料
●準備物:「オンラインでの」お菓子・お飲み物など各自ご自由に!
●申し込み:メールにてご連絡ください!
①お名前②学籍番号③学部/研究科④学年⑤連絡先を明記の上、
seikatsu-stu【at】ml.office.osaka-u.ac.jpまで
※at→アットマークに変換して下さい。
※件名を「新年度」にして下さい。
※豊中学生交流棟3階会議室(304号室)からご持参いただいたPCにてZOOMでご参加希望の方はお知らせください。
●申し込み期限:5月23日(月)まで(運営の都合上6人定員、先着順となります。)
※障がい等で何らかの配慮が必要な方はお申し込みの際にお早めにご相談ください。
※当イベントで得られた個人情報は本企画のみで使用し、他の目的には使用しません。

2022年度第1回ピアStationCaféチラシ

2/28開催の就労支援セミナーは定員に達しましたので、申込受付を終了しました

定員に達しましたので、申込受付を終了しました。

◯2月28日(月)9:30~12:30
障がいのある学生やコミュニケーションの苦手な学生向けの「オンラインおしごと体験」開催(申込み期限2月23日)
要予約(先着8名) / 参加無料 / 服装自由 / 顔出し不要

障がいのある学生やコミュニケーションの苦手な学生向けの「オンラインおしごと体験」イベントです。

(イベント概要)
株式会社エンカレッジの運営協力のもと、当センター(アクセシビリティ支援室)とキャリアセンターが共催で実施します。
オンラインで社会人のしごとインタビューを聞いたり、実際に30分程度の業務を体験します。働くことへの漠然とした不安を払拭しましょう。
具体的な仕事内容や進め方について知ったり、自分の興味関心や得意・苦手を知ることで自分に向いている仕事は何かを考えませんか。

※参加には、ご自身のPCを準備の上、エクセル・ワードが使え、動画視聴が出来ることが条件です。

(タイムスケジュール)
9 :30 はじめに(趣旨・手順の説明)
①しごとインタビュー
9 :45 しごとインタビュー選択・視聴・振り返り(1回目)
10:10 しごとインタビュー選択・視聴・振り返り(2回目)
②しごとサンプル体験
10:45 説明
10:55 しごとサンプル選択・体験・振り返り

その他詳細は添付チラシをご参照ください。
申込は下記のURLもしくはチラシ内にあるQRコードよりお申込ください。(申込期限:2/23(水))
https://cs-web.osaka-u.ac.jp/event/10253/

【問い合わせ先】
キャンパスライフ健康支援・相談センター
メール:info@hacc.osaka-u.ac.jp
電話:06-6850-6107
(担当:アクセシビリティ支援室 望⽉・平野)

【ZOOM開催】2021年度お疲れ会!〜今年度も頑張った自分たちにチョコレート、いやご褒美をあげませんか?〜 (ゆるりとピアサロンPart9)

キャンパスライフ健康支援・相談センター相談支援部門“ピアとも”(ピア相談室)では、学生同士の交流の場としてイベント「ゆるりとピアサロン」を開催しています。
気楽な雰囲気で、自由に話せるような場づくりを目指しています。

2022年2月14日(月)にオンライン(Web会議サービスZOOM)にて
2021年度お疲れ会!〜今年度も頑張った自分たちにチョコレート、いやご褒美をあげませんか?〜を開催します。

①後期、冬学期ももう終わり!皆さん、この1年よくぞ走り抜けました!
②「もうちょっと頑張れた…」という方も、「いやあ、めっちゃ頑張った!」という方も、いったん休憩、ご自身に対してのご褒美をあげませんか?バレンタインですし!皆さんで「自分自身にこういうことしてます〜」という、ご褒美情報、共有しましょう!
※参加者の方にもご発言を求めることがあります。 気楽に、でも少し勇気を出して、スタッフや他の参加者さんと話せる雰囲気を作っていきます。
※添付ファイルのチラシ(PDF)もご覧ください。

【概要】●日時:令和4年2月14日(月) 13:30〜15:00
●場所:Web会議サービス「Zoom」(詳細は参加者に後日説明)
※授業の合間等の場合、豊中学生交流棟3階会議室(304号室)から、ご持参いただいたPCにてZOOMでご参加頂けます。ご希望の方は申込時にお知らせください。
●対象:本学学生の方(運営の都合上6人を定員とさせていただきます。)
●参加費:無料
●準備物:お菓子・お飲み物など自由です!
●申し込み:メールにてご連絡ください!(①お名前 ②学籍番号 ③学部/研究科 ④学年 ⑤連絡先を明記)seikatsu-stu【at】ml.office.osaka-u.ac.jpまで
※【at】→アットマークに変更してください
※件名を「2021年度お疲れ会」にして下さい。
※授業の合間等の場合、豊中学生交流棟3階会議室(304号室)から、ご持参いただいたPCにてZOOMでご参加頂けます。ご希望の方は申込時にお知らせください。
●申し込み期限:2月10日(木)まで
お問い合わせ先:06-6850-6651
大阪大学キャンパスライフ健康支援・相談センター相談支援部門“ピアとも”
★障がい等で何らかの配慮が必要な方はお申し込みの際にお早めにご相談ください。
★当イベントで得られた個人情報は本企画のみで使用し、他の目的には使用しません。

ゆるりとピアサロンPart9=