【ZOOM開催】「話したいことを自由に話す会」(第8回ゆるりとピアサロン)

【ZOOM開催】「話したいことを自由に話す会」(第8回ゆるりとピアサロン)
キャンパスライフ健康支援センター 相談支援部門“ピアとも”(ピア相談室)では、
学生同士の場づくりとしてイベント「ゆるりとピアサロン」を開催しています。
従来の企画「ピアStationCafé」よりも、気楽な雰囲気で、自由に話せるような場づくりを目指しています。

今回はオンライン(Web会議サービスZOOM)にて
「話したいことを自由に話す会」を開催します。

*今回はみなさんが話したい話題をテーマとしたピアサロンです。
悩み事・気になる疑問・好きなことなど、なんでもお待ちしています。
(自分から話したい話題がなく、聴くだけでも大歓迎です!)
「最近○○なことがあった」「△△が好き!」etc
*ピア相談員2名が進行しますので、安心してご参加いただけます。
※参加者の方に意見や感想を求める場面があります。
気楽に、でも少し勇気を出して、スタッフや他の参加者さんと話せる雰囲気を作っていきます。

※下記のチラシもご確認ください。

【概要】
日時:令和3年2月8日(月) 13:30~15:00
場所:Web会議サービス「Zoom」(詳細は参加者に後日説明)
/もしくは豊中キャンパスにて遠隔参加(詳しくは下記※1,2)
対象:本学学生(話を聴きたいだけの方も参加できます)
参加費:無料  使用言語:日本語 準備物:お菓子やお飲み物など自由です!
申し込み:以下の①~⑥を明記の上、メールにてご連絡ください!
①お名前 ②学籍番号 ③学部/研究科 ④学年 ⑤連絡先⑥話したい内容(簡単で結構です。聴くだけの場合はその旨お伝えください。)
宛先:seikatsu-stu【at】ml.office.osaka-u.ac.jp まで 【at】→アットマークに変換
(件名を「ピアサロン 話したいことを自由に話す会」として下さい。)
申し込み期限:2月5日(金)まで(※3)お問い合わせ先:06-6850-6651
大阪大学キャンパスライフ健康支援センター相談支援部門“ピアとも”

※1 遠隔参加(豊中)を希望される場合は申込の際に併せてお知らせください。
※2 遠隔参加=豊中キャンパス相談支援部門会議室からZOOMに参加できます。
対面授業等の間で参加されたい方におすすめです。
※3 企画の都合上、人数の上限を先着6名までとします(うち、豊中の遠隔参加は3名まで)

◆障がい等で何らかの配慮が必要な方はお申し込みの際にお早めにご相談ください。
◆当イベントで得られた個人情報は本企画のみで使用し、他の目的には使用しません。
第8回ピアサロンチラシ(話したいことを自由に話す会)チラシ

障害のある大学入学予定者対象「プレキャンパスプログラム in 京都・大阪」

障害のある生徒がスムーズに大学生活をスタートさせるためにはどんなことが必要になるのでしょうか。障害のある生徒の立場からすれば、実際に大学生活を始める前に、そこで生じる困難を予想して、自身の支援ニーズを表明することは簡単なことではありません。
本プログラムでは、大学生活や利用できる支援について情報提供し、参加生徒が支援を利用するうえで選択肢を得る機会とします。なお、本プログラムを効果的に実施するために、身体障害プログラムは京都大学で、発達障害プログラムは大阪大学で実施します。

>>概要(PDF
>>チラシ(PDF

1.日時:
2021年3月15日(月)10:00-16:00(受付開始 9:30-)

2.対象:
障害のある高校3年生・高等部3年生
※午前の全体(公開)セッションについては、障害のある高校及び高等部1年生・2年生、教員及び教育委員会等の関係者、障害のある高校生の保護者、支援機関・医療機関等の関係者などにも参加していただくことが可能です。

3.定員・場所:
・身体障害プログラム 10人
京都大学 吉田キャンパス 百周年時計台記念館
(所在地:京都府京都市左京区吉田本町 京都大学吉田キャンパス構内)
・発達障害プログラム 20人
大阪大学 豊中キャンパス 共通教育棟
(所在地:大阪府豊中市待兼山町 大阪大学豊中キャンパス構内)

4.プログラム:
9:30 受付開始
10:00-11:30 全体(公開)セッション(オンライン配信)
※午後の参加者は、それぞれの参加大学の講義室等で受講。
『障害のある大学生の学びと支援-入学前に知っておきたいこと』
セミナー形式で大学生活の過ごし方や支援について情報提供します
11:30-11:45 午後のプログラムの説明 ※午後の参加者のみが対象です。
11:45-13:00 昼休憩
13:00-16:00 種別セッション
ワークショップ形式で大学での学びや支援を考えます

■身体障害プログラム(京都大学)
支援を知る:どのような支援方法があるか紹介します。今まで使ったことない方法が見つかるかもしれません。
支援を使う:模擬授業とふりかえりを繰り返して行います。いろいろな方法を試してみましょう。
支援を考える:体験をもとに、自分に合った支援の方法を考えてみましょう。

■発達障害プログラム(大阪大学)
review:全体セッションで学んだ内容をふりかえり、理解を深めましょう
image:先輩学生から、支援を活用した体験談を聞き、リアルな支援を知りましょう
simulate:課題を解決するために必要な支援は何か、具体的に考えてみましょう

5.申込方法:
Googleフォーム(https://forms.gle/fps4TLqnVery7FWd9)から登録
※締め切りは2021年2月26日(金)まで。定員になり次第、受付を終了します。

6.留意事項:
午後の種別セッションの参加申し込みあたっては、以下の事項を必ずご確認ください。
・参加申し込みは必ず参加者本人が行っていただき、連絡先等も本人のものをご記入ください。何らかの事情で難しい場合は事前にご相談ください。
・午前中の全体(公開)セッションから参加していただきます。原則として、途中からの参加や途中までの参加はできません。
・種別セッションでは、グループでの活動を行う場合があるため、グループ活動の参加に不安がある方は事前にご相談ください。
・ご自身及び他の参加者に安心してご参加いただくために、健康上の留意点、又自傷および他害行為の心配がある方は事前にご相談ください。
・種別セッションには付き添いの教員や保護者の参加はできません。介助者等が必要になる場合は事前にご相談ください。

7.その他:
主催:高等教育アクセシビリティプラットフォーム(HEAP)
共催:京都大学障害学生支援ルーム、大阪大学キャンパスライフ健康支援センター
協力:障害と高等教育に関するプラットフォーム(PHED)

問合せ先
京都大学 高等教育アクセシビリティプラットフォーム(HEAP)事務局
電話:075-753-5707
E-mail:heap@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp

障害のある大学入学予定者対象「プレキャンパスプログラムin京都・大阪 オンライン説明会」(主に教員及び教育委員会等の関係者向け)

2021年3月15日(月)に「プレキャンパスプログラムin京都・大阪(※詳細はこちら)」を実施するにあたり、オンライン説明会を実施します。本プログラムにご関心のある方はぜひご参加ください。
>>概要 説明会(PDF
1.日時:
2021年1月21日(木)16:00-17:00(受付開始 15:45-)

2.対象:
「プレキャンパスプログラムin京都・大阪」に関心のある教員及び教育委員会等の関係者
(※対象としては上記のとおりですが、ご本人や保護者の方もご参加いただけます)

3.会場:
オンライン配信(※Zoomを使用、配信元は京都大学内を予定)

4.プログラム:
15:45 受付開始
16:00-17:00 オンライン説明会

5.申し込み方法:
Googleフォーム(https://forms.gle/x5KmQXJWe4CBQSZa7)から登録
※締め切りは2021年1月18日(月)です。
※参加にあたり情報保障等の配慮が必要な方はフォーム内で申請をしてください。

6.その他:
主催:高等教育アクセシビリティプラットフォーム(HEAP)
共催:京都大学障害学生支援ルーム、大阪大学キャンパスライフ健康支援センター
協力:障害と高等教育に関するプラットフォーム(PHED)

問合せ先
京都大学 高等教育アクセシビリティプラットフォーム(HEAP)事務局
電話:075-753-5707  E-mail:heap@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp

【ZOOM開催】「好きなものをシェアろう会@ZOOM」(第7回ゆるりとピアサロン)

【ZOOM開催】「好きなものをシェアろう会@ZOOM」(第7回ゆるりとピアサロン)

キャンパスライフ健康支援センター 相談支援部門“ピアとも”(ピア相談室)では、
学生同士の場づくりとしてイベント「ゆるりとピアサロン」を開催しています。
従来の企画「ピアStationCafé」よりも、気楽な雰囲気で、自由に話せるような場づくりを目指しています。

今回はオンライン(Web会議サービスZOOM)にて
「好きなものをシェアろう会@ZOOM」を開催します。

*あなたの「好きなもの」の魅力を語ってみんなにシェアしてみませんか?
ルールは簡単です。参加人数にもよりますが、一人5分~10分ほど自分の「好きなもの」についてプレゼンテーションし、その後他の参加者からの質問などに答えます。「好きなもの」プレゼンについては、写真や実物を見せたり、パワーポイントの資料を共有したりしてもらっても構いません。
*メジャー/マイナー問わず、あなたの「好きなもの」への愛を教えてください!
アニメ、音楽、ゲーム、マンガ、アイドル、スポーツなど何でも構いません。
(昨年度は「言語学習」「ダンジョンRPG」「Mr.Children」など語ってくれた方がいました。)
*発表者は原則カメラをオンにしていただきます。
*他の人の発表を「聞くだけ」「質問するだけ」の参加でもOK。
*知らなかった世界に触れることができるかも!学期末が近い時期ですが、息抜きにぜひ積極的にご参加下さい。

※下記のチラシもご確認ください。

【概要】
●日時:令和3年1月15日(金) 13:30~15:00
●場所:Web会議サービス「Zoom」(詳細は参加者に後日説明)
/もしくは豊中キャンパスにて遠隔参加(詳しくは下記※1、2)
●対象:本学学生 ●参加費:無料 ●使用言語:日本語
●申し込み:メールにてご連絡ください!
①お名前②学籍番号③学部/研究科④学年⑤連絡先⑥発表する/しない(聞くだけ希望)のどちらかを選択してください。(発表する方は発表したい「好きなもの」も明記下さい。)
宛先:seikatsu-stu【at】ml.office.osaka-u.ac.jp(at→アットマークに変換)
(件名を「ピアサロン 好きなものをシェアろう会」にして下さい。)
※1遠隔参加(豊中)を希望される場合は申込の際に併せてお知らせください。
※2遠隔参加=豊中キャンパス相談支援部門会議室からZOOMに参加できます。対面授業等の間で参加されたい方におすすめです(遠隔参加は先着3名まで)。
●人数制限:「好きなもの」発表者は先着5名、聞くだけ参加は先着10名まで。
●申し込み期限:1月13日(水)
◆障がい等で何らかの配慮が必要な方はお申し込みの際にお早めにご相談ください。
◆当イベントで得られた個人情報は本企画のみで使用し、他の目的には使用しません。
第7回ピアサロン(好きなものをシェアろう会)チラシ

【ZOOM開催】「“コミュニケーションが苦手”をいっかい考える会」(第6回ゆるりとピアサロン)

【ZOOM開催】「“コミュニケーションが苦手”をいっかい考える会」(第6回ゆるりとピアサロン)

キャンパスライフ健康支援センター 相談支援部門“ピアとも”(ピア相談室)では、
学生同士の場づくりとしてイベント「ゆるりとピアサロン」を開催しています。
従来の企画「ピアStationCafé」よりも、気楽な雰囲気で、自由に話せるような場づくりを目指しています。

今回はオンライン(Web会議サービスZOOM)にて
「“コミュニケーションが苦手“をいっかい考える会」を開催します。

*何か正解を出したり、治療しようという企画ではありません。
「人と関わることの苦手意識」を話題にして意見を交換したり、
「あるある」を共有したり、「それってどういうことだろう?」と疑問を考えたりします。
違った角度から考えることによって、新しいことを理解できたり、何かが生まれるかもしれません。
*臨床心理士の資格を持つピア・アドバイザー(相談員)が会を仕切るので安心して下さい。
ZOOMのカメラのオン/オフ、会話に参加する/しないなど自由です
チャットのみでの参加や、ラジオ感覚で聞き流すだけでもOKです。
(でも、よければ勇気を出して、何か話題を提供してくれると嬉しいです。)

※下記のチラシもご確認ください。

【概要】
●日時:令和2年11月27日(金) 13:30~15:00
●場所:Web会議サービス「Zoom」(詳細は参加者に後日説明)
/もしくは豊中キャンパスにて遠隔参加(詳しくは下記※1、2)
●対象:本学学生(人と話すことやコミュニケーションが苦手だなと思ったことがある人ならだれでもOKです。)
●参加費:無料 ●使用言語:日本語
●申し込み:メールにてご連絡ください!
①お名前②学籍番号③学部/研究科④学年⑤連絡先を明記の上、
seikatsu-stu【at】ml.office.osaka-u.ac.jpまで
(【at】→アットマークに変換、件名を「ピアサロン コミュニケーション苦手会」にして下さい。)
※1遠隔参加(豊中)を希望される場合は申込の際に併せてお知らせください。
※2遠隔参加=豊中キャンパス相談支援部門会議室からZOOMに参加できます。
授業等の間で参加されたい方におすすめです(遠隔参加は先着3名まで)。
●申し込み期限:11月25日(水)
◆障がい等で何らかの配慮が必要な方はお申し込みの際にお早めにご相談ください。
◆当イベントで得られた個人情報は本企画のみで使用し、他の目的には使用しません。

第6回ピアサロンチラシ(コミュニケーション苦手会)チラシ