【対面開催】「ボードゲーム大作戦!」(ゆるりとピアサロン第7回)

【対面開催】(ゆるりとピアサロン第7回)
「ボードゲーム大作戦!」~気分転換にボードゲームで一緒に遊びませんか?~

キャンパスライフ健康支援・相談センター 相談支援部門“ピアとも”(ピア相談室)では、学生同士の交流の場としてイベント「ゆるりとピアサロン」を開催しています。
気楽な雰囲気で、自由に話せるような場づくりを目指しています。

2023年1月18日(水)に対面にて「ボードゲーム大作戦!」~気分転換にボードゲームで一緒に遊びませんか?~を開催します。
①一緒に楽しくボードゲームやトランプをして他学部・他学年の人と交流しましょう!ゲームはこちらで用意しますが好きなボードゲームがあれば持ち込み可です!
② ピアサポーター二名が進行しますので、安心してご参加いただけます。
※途中での入退室もOK!
※日本語での進行となります。
※添付のPDFファイルのチラシもご確認ください。

【概要】
日時:2023年1月18日(水) 13:30~15:00
場所:対面  豊中キャンパス 学生交流棟3F 会議室(304号室)
対象:本学学生(応募人数多数の場合、キャンセル待ちとなることがあります)
参加費:無料
準備物:お好きなボードゲーム(あれば)
申し込み:メールにてご連絡ください!
お名前②学籍番号③学部/研究科④学年⑤連絡先(確実に連絡がつくメールor電話番号)を明記の上、
seikatsu-stu【at】ml.office.osaka-u.ac.jpまで
※at→アットマークに変換して下さい。
※件名を「ボードゲーム」にして下さい。
申し込み期限:1月13日(金)まで
お問い合わせ先:06-6850-6651 (月・水・木・金の13時〜16時)
大阪大学キャンパスライフ健康支援・相談センター相談支援部門“ピアとも”

※障がい等で何らかの配慮が必要な方はお申し込みの際にお早めにご相談ください。
※当イベントで得られた個人情報は本企画のみで使用し、他の目的には使用しません。

 【対面開催】ゆるりとピアサロン第7回チラシ=

公募情報 現在、保健管理部門では、内科領域の准教授又は講師(いずれも任期付・常勤)を公募しています。

公募情報 現在、保健管理部門では、内科領域の准教授又は講師(いずれも任期付・常勤)を公募しています。

公募の詳しい内容については公募内容をご覧ください。

応募期限:2023年1月6日(金)17:00【必着】

ピアとも(ピア相談室)ピア便り特別号(ぴあポストへのお返事編)発行のお知らせ

KOAN掲示板やキャンパスライフ健康支援センターのHPにてお知らせしていた「ぴあポスト」について、お便りをいただき、ありがとうございました。
ピア・アドバイザーが「ピア便り特別号~ぴあポストへのお返事編」にて回答いたしましたので、ぜひご覧ください!
(下記のPDFファイルをご覧ください)

阪大生の「お悩み・つぶやき」、
下記フォームにて引き続き募集しています!
https://forms.gle/ss6XCnR7avC3tJeW7

2022年12月1日以降のピア相談について

大阪大学キャンパスライフ健康支援・相談センター相談支援部門ピアとも(ピア相談室)は、
2022年12月1日(木)より、予約なしの対面相談・電話相談を受付いたします。
ZOOMでの相談は前日の開室日16時までのご予約をお願いします。

【ピア相談について】
勉強のこと、友達のこと、恋愛のこと…etc学生生活に関わる様々な悩みについて、
ピア・アドバイザー(本学人間科学研究科所属の大学院生)が相談にのります。
相談でなくとも、自分の好きなこと・ものについてなど、何でもOKです!
開室日時、場所をHPにて確認の上、直接お越しください。
電話は当日直接06-6850-6651(電話受付は13時~16時)までおかけください。
また、事前に予約相談を希望される方は、必要事項を明記の上メールにてお申し込みください。(月曜日の予約は金曜日までに、水曜日の予約は月曜日までに)
必要事項:①お名前②学籍番号③学部・研究科④学年⑤相談を希望する日程、時間帯
⑥対面(希望キャンパス )/ ZOOM / 電話のいずれか 希望する相談方法を選択して下さい。 宛先:campuslifekenkou-peer@office.osaka-u.ac.jp

【ピアとも 対面・電話相談・ZOOMについての注意事項 】
●ピア相談の相談可能日時は毎週月・水・木・金曜日13:00~16:00です(火土日祝を除く)。 対面相談の場合、月・ 水・金曜日は豊中キャンパス、木曜日は吹田キャンパスとなります。
●ピアとものイベント等を開催する日は開室時間が短縮されたり閉室になりますのでご注意ください
(キャンパスライフ健康支援・相談センター HPの閉室情報をご確認ください)。
●感染予防対策として、面接室の使用後に毎回換気と消毒を行っています。
●相談できる時間は 30分~ 50分程度です。
●ピア相談は大阪大学の学生・院生対象であり、保護者・教員の方の相談はできません。
●保護者・教員の方の相談については、相談支援部門 学生相談室( 06-6850-6014)にお問い合わせください。

※今後、相談体制について変更があった場合はキャンパスライフ健康支援・相談センターの ホームページにてお知らせいたします。

2022年12月1日以降のピア相談について