【ストレスが老化関連分子の血中濃度を変化させることを発見!】中西香織助教、瀧原圭子教授ら研究グループ

当センターの中西香織助教、瀧原圭子教授らの研究グループはストレスや睡眠の質が老化関連分子として知られているαクロトーの血中濃度を変化させることを発見しました。慢性的なストレスは様々な疾患や健康障害を増悪させるリスク因子であり、現代社会において大きな問題となっていますが、これまでストレスに対して確立されたバイオマーカーは明らかにはなっていませんでした。
今回の研究でストレスや睡眠の質がαクロトーの血中濃度を変化させることを明らかにしました。また、ストレスとの関係性において、αクロトーは心理的ストレスの尺度として用いられているKessler6(K6)スコアと同様の傾向を示していることも発見しました。
これにより、血清αクロトーはストレスの客観的な指標となるバイオマーカーとして利用できる可能性が示唆されました。
本研究成果は、米国科学誌「Journal of Investigative Medicine」に、7月19日(金)(米国時間)に公開されました。

詳細については、阪大公式サイト(プレスリリース)に掲載しています。
日本の研究.comでも紹介されています。

2019年8月26日NHKのニュースでテレビ報道されました。

NHKの科学と文化の紹介ページ サイカル journal で詳しく紹介されています。

ピア便り 2019年 7月号 発行のお知らせ

ピア便り 2019年 7月号 発行のお知らせ

ピアとも」の活動をもっと広く知っていただくため、ピア・アドバイザーが中心となって「ピア便り」を作成、発行しています。
ピア便り 2019年度7月号が発行できましたので,是非ご覧ください。

ピア便り5 月号

キャンパスライフ健康支援センター 相談支援部門“ピアとも”

【豊中キャンパス開催】ボードゲームだいさくせん(第3回ピアStationCafé)

ボードゲームだいさくせん(第3回ピアStationCafé)

キャンパスライフ健康支援センター 相談支援部門“ピアとも”では、
学生同士が交流できる機会や場づくりとしてイベント ピアStation Caféを開催しています。
今回は豊中キャンパスで「ボードゲームだいさくせん」を開催します。

*コマやカードを使うボードゲームの強みは人と人が向かい合って遊ぶということ…
勉強やアルバイトの息抜きに、みんなでゲームをしながら楽しく過ごしてみませんか?
*ボードゲーム経験者はもちろん、未経験者も大歓迎!講師がルールを教えます!
(下記のチラシもご覧ください)

【概要】
◆日時:令和元年7月25日(木)14:40~16:10
◆場所:豊中キャンパス 全学教育推進機構 総合棟Ⅰ 2階 ステューデント・コモンズ セミナー室D
◆対象:本学学生 ◆参加費:無料 
◆申し込み方法
①お名前②学籍番号③学部(研究科)④学年⑤連絡先を明記の上、
seikatsu-stu【at】ml.office.osaka-u.ac.jpまでメールを送ってください。
※やむを得ず途中参加・退室される方は、実際の参加予定時間を事前に申告してください。
※先着16名の募集となります。
※件名を「ステーションカフェ ボードゲーム 申込み」にしてください。
※メールアドレスの【at】は@に変換してください。
◆申込期限:令和元年7月23日(火)まで
※当イベントで得られた個人情報はピアStationCaféのみで使用し、他の目的には使用しません。
※障がい等で何らかの配慮が必要な方は、その旨を7月11日(木)までにご連絡ください。

マインドフルネスチラシ

【活動報告】学相ワークショップ「ゆるりと絵画鑑賞の会」の報告

2019年度春夏セメスター 学相ワークショップ「ゆるりと絵画鑑賞の会」

日々の学生生活の中で、こころで感じていることを味わったり、言葉にする機会はありますか?今回の学相ワークショップでは「ゆるりと絵画鑑賞の会」と題してグループで取り組む絵画鑑賞の会を呼び掛けたところ、学年や所属学部の異なる6名の学生さんたちが集まってくれました(当日は途中で2グループに分かれました)。
1枚の絵をグループメンバーみんなで「ゆるり」と味わい、その時感じたことを自由に表現する中で、グループのメンバーそれぞれが相手の考えに耳を傾け、お互いの様々な共通点や違いを発見する機会になったことと思います。最後はお互いの意見を踏まえながら絵の題名をグループで考えるという取り組みにも挑戦していただきました。参加者の皆さんからは「他の人の意見を聞いたりしてとても楽しかった」「自分の考えを明確に伝えるための言葉選びや相手を理解するために質問やくみとりをするのは難しいが、今後にいかせることもあるのではないかと思いました」「意見をまとめるのが楽しかった」などの感想をいただきました。参加いただいた学生の皆さんありがとうございました!
また次の機会にもぜひ多くの方のご参加をお待ちしています。

【活動報告】令和元年度いちょう祭に出展しました!

5月3日に開催された大阪大学いちょう祭において、大阪大学安全衛生管理部と合同で健康推進に関する特設ブースを出展させていただきました。
小さなお子さんからご年配の方まで、たくさんの皆様にお立ち寄りいただき、健康管理に関する情報発信ができました。

また、毎年恒例となっている「すわん君」(日本循環器学会禁煙啓発キャラクター)と、大阪大学公認団体環境サークルGECSの皆さんにもご協力いただき、受動喫煙防止の啓発も行いました。
今後も、学生、教職員の皆さんの健康管理にお役に立てるようサポートしていきます。