ピアとも(ピア相談室)ピア便り特別号(ぴあポストへのお返事編 10月号)発行のお知らせ

ピアとも(ピア相談室)
ピア便り特別号(ぴあポストへのお返事編)発行のお知らせ

KOAN掲示板やキャンパスライフ健康支援センターのHPにてお知らせしていた「ぴあポスト」について、お便りをいただき、ありがとうございました。
ピア・アドバイザーが「ピア便り特別号~ぴあポストへのお返事編」にて回答いたしましたので、ぜひご覧ください!
(下記のPDFファイルをご覧ください)

阪大生の「お悩み・つぶやき」、
下記フォームにて引き続き募集しています!
https://forms.gle/ss6XCnR7avC3tJeW7

【ZOOM開催】「新学期よろず相談会」(第3回ピアStationCafé)

【ZOOM開催】「新学期よろず相談会」(第3回ピアStationCafé)
キャンパスライフ健康支援センター 相談支援部門“ピアとも”(ピア相談室)では、学生同士が交流できる機会や場づくりとしてイベント「ピアStationCafé」を開催しています。
9月27日(月)にオンライン(Web会議サービスZOOM)にて「新学期よろず相談会」を開催します。

*やっと前期が終わったと思ったら、ええ、もう後期?ほとんど外に出られないまま夏休みを終えてしまった方も多いのでは?
*授業もいろんな形態で困ってしまっているけど、誰に相談すればという具体的な困りごとはもちろん、息が詰まりそうな日々の中息抜きがしたい!ということでおしゃべりに来てくださる方も大歓迎!
*ちょっと一息ついでに新学期についての悩みごとも吹っ飛ばしちゃいましょう!

※参加者の方にもご発言を求めることがあります。 気楽に、でも少し勇気を出して、スタッフや他の参加者さんと話せる雰囲気を作っていきます。
※下記のPDFファイルのチラシもご確認ください。
【概要】
●日時:令和3年9月27日(月) 15:30~17:00
●場所:Web 会議サービス「 Zoom 」(詳細は参加者に後日説明)
●対象:本学学生 ●参加費:無料
●準備物 お菓子・お飲み物など自由です!
●申し込み:メールにてご連絡ください!
①お名前②学籍番号③学部/研究科④学年⑤連絡先を明記の上、
seikatsu-stu【at】ml.office.osaka-u.ac.jpまで
※at→アットマークに変換して下さい。
※件名を「ステーションカフェ 新学期」にして下さい。
●申し込み期限:9月23日(木)まで(申し込み多数の場合は人数制限を設けます。その場合、先着順となります。)
※障がい等で何らかの配慮が必要な方はお申し込みの際にお早めにご相談ください。
※当イベントで得られた個人情報は本企画のみで使用し、他の目的には使用しません。

第3回ピアStationCaféチラシ

【ZOOM開催】「学期末のこと、何でも話そう!」(ゆるりとピアサロンPart.2)

キャンパスライフ健康支援センター 相談支援部門“ピアとも”(ピア相談室)では、
学生同士の交流の場としてイベント「ゆるりとピアサロン」を開催しています。
気楽な雰囲気で、自由に話せるような場づくりを目指しています。

7月16日(金)にオンライン(Web会議サービスZOOM)にて「学期末のこと、何でも話そう!」を開催します。

*レポートって何書けばいいの?スケジューリングが苦手、やる気の出し方って…?
*学期末に関する質問や思い、ノウハウなど、雑談形式で気軽に共有しましょう!
*新入生はもちろん、上回生のご参加も歓迎です。

※参加者の方にもご発言を求めることがあります。
気楽に、でも少し勇気を出して、スタッフや他の参加者さんと話せる雰囲気を作っていきます。

※下記PDFファイルのチラシもご確認ください。

【概要】
●日時:令和3年7月16日(金) 13:30~15:00
●場所:Web 会議サービス「 Zoom 」(詳細は参加者に後日説明)
●対象:本学学生 ●参加費:無料
●準備物 お菓子・お飲み物など自由です!
●申し込み:メールにてご連絡ください!
①お名前②学籍番号③学部/研究科④学年⑤連絡先を明記の上、
seikatsu-stu【at】ml.office.osaka-u.ac.jpまで
※【at】→アットマークに変換してください。
※件名を「ピアサロン 学期末」にして下さい。
(同時に別のイベントも参加申し込みを受け付けておりますので、必ず上記の件名を記載願います。)
●申し込み期限:7月13日(火)まで
(企画の都合上人、人数の制限を設ける可能性があります。その場合は先着順の受付となります。)
※障がい等で何らかの配慮が必要な方はお申し込みの際にお早めにご相談ください。
※当イベントで得られた個人情報は本企画のみで使用し、他の目的には使用しません。

 ゆるりとピアサロンPart2(学期末のこと、何でも話そう!)=

【ピアとも】2021年4月時点のピア相談について

大阪大学キャンパスライフ健康支援センター 相談支援部門ピアとも(ピア相談室)は、
2021年4月19日(月)より、対面相談を一時中止いたします(ZOOM・電話による相談は引き続き受け付けております)。

【ピア相談について】
勉強のこと、友達のこと、恋愛のこと…etc学生生活に関わる様々な悩みについて、
ピア・アドバイザー(本学人間科学研究科所属の大学院生)が相談にのります。
相談でなくとも、自分の好きなこと・ものについてなど、何でもOKです!
相談を希望される方は、必要事項を明記の上メールにてお申し込みください(要予約)。
必要事項:①お名前②学籍番号③学部・研究科⑤学年⑥相談を希望する日程、時間帯
⑦ZOOMもしくは電話、どちらか希望する相談方法を選択して下さい。
宛先:campuslifekenkou-peer@office.osaka-u.ac.jp

【ピアともZOOM・電話相談についての注意事項】
・ピア相談の相談可能日時は毎週月・水・木・金曜日の13:00~16:00です(祝日を除く)。事前に必ず予約を行ってください。
・ピアとものイベント等を開催する日は相談可能な時間帯が短縮されたり閉室になりますのでご注意ください
(キャンパスライフ健康支援センターHPの閉室情報をご確認ください)。
・ピア相談は完全予約制です。相談希望日の2日前までにはご予約ください。
(月曜日を希望される場合は、前週金曜日の16時までにお申し込みください。)
・電話相談を希望する場合も最初は必ずメールにてお申込みください。
・相談できる時間は30分~50分程度です。
・ZOOMの場合、メール受付の際にミーティングルームをご案内いたします。
・ピア相談は大阪大学の学生・院生対象であり、保護者・教員の方の相談はできません。保護者・教員の方の相談については、相談支援部門 学生相談室(06-6850-6014)にお問い合わせください。

※今後、相談体制について変更があった場合はキャンパスライフ健康支援センターのホームページにてお知らせいたします。
Peer Newsletter (July 2020)