1.健診対象者
下記2.の特殊業務に本学の業務として従事している「職員等(職員及び職員以外の身分)」又は「学生」
なお、下記2.1)の業務従事者(「継続登録者」)は、継続して本健診を受検することにより、本業務「継続登録者」として取り扱われます。
本健診未受検の場合は「新規登録者」として、新たに「特殊業務健康診断」等の受検が必要になる場合がありますので注意願います。
2.特殊業務従事者健康診断対象業務
1)RIその他の電離放射線(電離放射線障害防止規則第56条に基づく)を扱う施設等の管理区域に立ち入る業務
2)遺伝子組換え実験従事者で封じ込みレベルがP3レベルを取り扱う業務
3)BSL3病原体等を取り扱う業務
4)有機溶剤(有機溶剤中毒予防規則第29条に基づき、大学が指定する溶剤)を取り扱う業務
5)特定化学物質(特定化学物質等障害予防規則第39条に基づき、大学が指定する物質)を取り扱う業務
3. 実施方法等
① 入力期間
2023年1月5日(木)午前9時~1月19日(木)終日
② 回答方法
以下のボタンをクリックして、4桁コード入力後、回答してください。
↓↓↓ 回答前にお読みください。↓↓↓
※ 対象の特殊業務に実際に従事している部局(又は指示のあった所属部局)の部局コード(4桁)の入力が必要です。
※ 個人IDを複数持っている者(学生、職員等の両身分を持っている者等)は、以下の身分の個人IDでログインして回答すること。
・受検指示のあった部局での身分
・放射線総合管理システム等への登録を行っている身分