ピア便り 2019年 8月号 発行のお知らせ

ピア便り 2019年 8月号 発行のお知らせ

ピアとも」の活動をもっと広く知っていただくため、ピア・アドバイザーが中心となって「ピア便り」を作成、発行しています。
ピア便り 2019年度8月号が発行できましたので,是非ご覧ください。

ピア便り5 月号

キャンパスライフ健康支援センター 相談支援部門“ピアとも”

【豊中キャンパス開催】自分の気持ちを聴いてあげよう~フォーカシング~(第4回ピアStationCafé)

自分の気持ちを聴いてあげよう~フォーカシング~(第4回ピアStationCafé)

キャンパスライフ健康支援センター 相談支援部門“ピアとも”では、
学生同士が交流できる機会や場づくりとしてイベント ピアStation Caféを開催しています。
今回は豊中キャンパスで「自分の気持ちを聴いてあげよう~フォーカシングで自分の気持ちに素直になろう~」を開催します。

*フォーカシングとは…自分の複雑な感情の中から、より深い感情の核心に気づいていくことを目指します。
*身体の感覚などを使いながら、心の注意の向け方を変化させます。
*何かを我慢したり行き詰まりを感じている、自分の考えに自信を持ちたい、クリエイティブな感覚を磨きたい…そんな人におすすめです!
※自分の気持ちへの気づきはほかの参加者に伝える必要はありません。
(下記のチラシもご覧ください)

【概要】
◆日時:令和元年9月25日(水)14:40~16:10
◆場所:豊中キャンパス キャンパスライフ健康支援センター相談支援部門 会議室(学生交流棟3階 304号室)◆対象:本学学生 ◆参加費:無料
◆持ち物:バスタオル(ワーク中に座ったりするため必要です。床に敷いてもよいものをご持参ください。)
◆申し込み方法
①お名前②学籍番号③学部(研究科)④学年⑤連絡先を明記の上、
seikatsu-stu【at】ml.office.osaka-u.ac.jpまでメールを送ってください。
(atはアットマークに変換してください)
※疾患等で定期的に医療機関をご利用の方は、事前にお伝えください。
(疾患の種類によっては、参加をお断りさせていただくことがございますのでご了承ください。)
※件名を「ステーションカフェ フォーカシング 申込み」にしてください。
◆申込期限:令和元年9月20日(金)まで
※当イベントで得られた個人情報はピアStationCaféのみで使用し、他の目的には使用しません。
※障がい等で何らかの配慮が必要な方は、その旨を9月11日(水)までにご連絡ください。

マインドフルネスチラシ

【ストレスが老化関連分子の血中濃度を変化させることを発見!】中西香織助教、瀧原圭子教授ら研究グループ

当センターの中西香織助教、瀧原圭子教授らの研究グループはストレスや睡眠の質が老化関連分子として知られているαクロトーの血中濃度を変化させることを発見しました。慢性的なストレスは様々な疾患や健康障害を増悪させるリスク因子であり、現代社会において大きな問題となっていますが、これまでストレスに対して確立されたバイオマーカーは明らかにはなっていませんでした。
今回の研究でストレスや睡眠の質がαクロトーの血中濃度を変化させることを明らかにしました。また、ストレスとの関係性において、αクロトーは心理的ストレスの尺度として用いられているKessler6(K6)スコアと同様の傾向を示していることも発見しました。
これにより、血清αクロトーはストレスの客観的な指標となるバイオマーカーとして利用できる可能性が示唆されました。
本研究成果は、米国科学誌「Journal of Investigative Medicine」に、7月19日(金)(米国時間)に公開されました。

詳細については、阪大公式サイト(プレスリリース)に掲載しています。
日本の研究.comでも紹介されています。

2019年8月26日NHKのニュースでテレビ報道されました。

NHKの科学と文化の紹介ページ サイカル journal で詳しく紹介されています。

ピア便り 2019年 7月号 発行のお知らせ

ピア便り 2019年 7月号 発行のお知らせ

ピアとも」の活動をもっと広く知っていただくため、ピア・アドバイザーが中心となって「ピア便り」を作成、発行しています。
ピア便り 2019年度7月号が発行できましたので,是非ご覧ください。

ピア便り5 月号

キャンパスライフ健康支援センター 相談支援部門“ピアとも”

【豊中キャンパス開催】ボードゲームだいさくせん(第3回ピアStationCafé)

ボードゲームだいさくせん(第3回ピアStationCafé)

キャンパスライフ健康支援センター 相談支援部門“ピアとも”では、
学生同士が交流できる機会や場づくりとしてイベント ピアStation Caféを開催しています。
今回は豊中キャンパスで「ボードゲームだいさくせん」を開催します。

*コマやカードを使うボードゲームの強みは人と人が向かい合って遊ぶということ…
勉強やアルバイトの息抜きに、みんなでゲームをしながら楽しく過ごしてみませんか?
*ボードゲーム経験者はもちろん、未経験者も大歓迎!講師がルールを教えます!
(下記のチラシもご覧ください)

【概要】
◆日時:令和元年7月25日(木)14:40~16:10
◆場所:豊中キャンパス 全学教育推進機構 総合棟Ⅰ 2階 ステューデント・コモンズ セミナー室D
◆対象:本学学生 ◆参加費:無料 
◆申し込み方法
①お名前②学籍番号③学部(研究科)④学年⑤連絡先を明記の上、
seikatsu-stu【at】ml.office.osaka-u.ac.jpまでメールを送ってください。
※やむを得ず途中参加・退室される方は、実際の参加予定時間を事前に申告してください。
※先着16名の募集となります。
※件名を「ステーションカフェ ボードゲーム 申込み」にしてください。
※メールアドレスの【at】は@に変換してください。
◆申込期限:令和元年7月23日(火)まで
※当イベントで得られた個人情報はピアStationCaféのみで使用し、他の目的には使用しません。
※障がい等で何らかの配慮が必要な方は、その旨を7月11日(木)までにご連絡ください。

マインドフルネスチラシ