第4回 ピアStationCafé ものづくりワークショップ『わたしの木 』

キャンパスライフ健康支援・相談センター 相談支援部門“ピアとも”(ピア相談室)では、学生同士が交流できる機会や場づくりとしてイベント「ピアStationCafe」を開催しています。
2025年11月21日(金) 第4回 ピアStationCaféものづくりワークショップ 『わたしの木』
今回は、カウンセラーの三田桂子先生によるワークショップを開催します!

これまでに、深く印象に残る木と出逢ったことはありますか?
木の成長に思いを馳せながら『わたしの木』を作ってみましょう!
できあがった木はお持ち帰りいただけます。
材料・道具を用意して、ピア相談員がサポートしますので、どなたでも気軽にご参加いただけます。

※ピア相談員が進行しますので、安心してご参加いただけます。
※途中での入退室もOK!
※日本語での進行となります。
※添付のチラシ(pdf)もご覧ください。
※担当ピア・アドバイザー 多智花・平松

【概要】
●日  時:2025年11月21日(金)  13:30~15:00
●場  所:豊中キャンパス 学生交流棟3F 会議室(304号室)
●対  象:本学学生
●持ち物:特になし。手ぶらでOK!
●参加費:無料
●申込先:下記のメールアドレスに、①お名前 ②学籍番号 ③学部/研究科 ④学年⑤連絡先を明記し、件名を「わたしの木」としてお申込みください。
●申し込み期限:11月19日(水)まで

※申込先・お問い合わせ先:campuslifekenkou-peer【at】office.osaka-u.ac.jp
※【at】→アットマークに変換して下さい。
※障がい等で何らかの配慮が必要な方はお申し込みの際にお早めにご相談ください。
※当イベントで得られた個人情報は本企画のみで使用し、他の目的には使用しません。

「食欲の秋 こだわりの『食』を語ろう」開催! 2025年11月10日(月) 第6回 ゆるりとピアサロン

キャンパスライフ健康支援・相談センター 相談支援部門“ピアとも”(ピア相談室)では、学生同士の交流の場としてイベント「ゆるりとピアサロン」を開催しています。
気楽な雰囲気で、自由に話せるような場づくりを目指しています。

2025年11月10日(月)に「食欲の秋 こだわりの『食』を語ろう」を開催します。

好きな食べ物のこと、おすすめのお店など、こだわりの『食』についてお話ししませんか?
お食事系もスイーツもジャンル不問! おススメはないけど話は聞きたい人も大歓迎!

※途中での入退室もOK!
※日本語での進行となります。
※担当ピア・アドバイザー 平松・横山
※添付のPDFファイルのチラシもご確認ください。

【概要】
●日 時:2025年11月10日(月) 13:30~15:00
●場 所:豊中キャンパス 学生交流棟3F 会議室(304号室)
●対 象:本学学生
●参加費:無料
●申込み:①お名前 ②学籍番号 ③学部/研究科 ④学年 ⑤連絡先 ⑥件名に「食欲の秋」と明記のうえ、以下の申込み・お問合わせ先のメールへご連絡ください。
●申込み・お問合わせ先:campuslifekenkou-peer【at】office.osaka-u.ac.jp
※【at】→アットマークに変換して下さい。
●申込み期限:11月6日(木)まで

※障がい等で何らかの配慮が必要な方は、お申し込みの際にお早めにご相談ください。
※当イベントで得られた個人情報は本企画のみで使用し、他の目的には使用しません。

ピアとも “ランチスペース”  2025年度毎週木曜日 12:30~13:15

どこで過ごせばいいのか迷ってしまうお昼休み。
「今日のお昼どこにいよう?」「誰かとごはん食べたいな」
と思ったそんな時、会議室でゆるりと一緒に過ごしませんか?
お昼ごはんを食べ終わった後にまったり過ごしてもOK!
お一人でも複数人でも大歓迎!ポットのお湯も使えます!お気軽にご参加ください

【概要】

日時:2025年 毎週木曜日12:30~13:15  (※学内バス運行期間)
※急遽、時間を変更する可能性があります。ご了承ください。

場所:豊中キャンパス 学生交流棟 3階会議室(304号室)
対象:大阪大学 学生・大学院生
参加費:無料
持ち物:お昼ご飯(食べたい人)、ゆっくり過ごすだけなら手ぶらでも大丈夫です。
お問い合わせ:campuslifekenkou-peer@office.osaka-u.ac.jp または 06-6850-6651
(電話受付は、13時から16時/ 月・水・木・金のみ)
大阪大学キャンパスライフ健康支援・相談センター相談支援部門“ピアとも”

【学生・教職員対象】ウォーキングチャレンジ2025「みんなで月まで歩こう! 」開催のお知らせ

2025年11月1日(金)~ 11月30日(日)のイベント期間中に、平均8,000歩/日以上歩いて賞品をゲットしませんか?

 キャンパスライフ健康支援・相談センター(HaCC)では、大学構成員の生活習慣の改善による健康増進を図るため、このたびウォーキングチャレンジ2025(主催:大阪大学、共催:公益社団法人全国大学保健管理協会、後援:大阪大学生活協同組合)を実施する運びとなりました。
 この企画は2021年からヘルシーキャンパス京都ネットワークで培われたノウハウを共有し、全国大学保健管理協会が共催、全国大学生活協同組合連合会が協力することで、全国の大学に広がっています。「月まで歩こう」という目標のもと、昨年は約7,200名の参加があり、月まで1.5往復以上の合計歩数となりました!(2,000人が1日8,000~10,000歩を30日間歩くと、月まで到達する計算です)

【参加登録期間】
2025年 10月30日(木)まで

【ウォーキング期間】
2025年11月1日(土)~ 11月30日(日)

【参加対象者】大阪大学に在籍する学生、教職員
*参加形態は、個人とグループの2通りがあり、いずれか一方に参加可能です。グループの場合は、少なくとも1名が本学に在籍していれば、ご家族やお友達でも参加可能です。

【参加登録や賞品の詳細】
下記のURLにぜひアクセスしてください。学生の皆さまの参加をぜひお待ちしています!

【注意事項】必要に応じてホームページの発信やKOAN掲示板での追記を行いますので、キャンパスライフ健康支援・相談センター(HaCC)へのお電話やメールでの直接のお問い合わせはお控えください。下記のURLをよく読んで参加登録ください。

■ウォーキングチャレンジ2025(全体版)
https://www.juha-webforum.jp/wc/2025/
■ウォーキングチャレンジ2025(大阪大学版)
https://www.juha-webforum.jp/wc/2025/osaka/
■参加登録はこちら
https://www.juha-webforum.jp/wc/2025/terms/
■よくある質問
https://www.juha-webforum.jp/wc/2025/faq/

https://www.juha-webforum.jp/wc/2025/(公式サイトはこちら)

皆さんのご参加をお待ちしています!

「スケジュール管理どうしよう?」開催! 2025年10月6日(月) 第5回 ゆるりとピアサロン

キャンパスライフ健康支援・相談センター 相談支援部門“ピアとも”(ピア相談室)では、学生同士の交流の場としてイベント「ゆるりとピアサロン」を開催しています。
気楽な雰囲気で、自由に話せるような場づくりを目指しています。

2025年10月6日(月)に「スケジュール管理どうしよう?」を開催します。

わかっているけどついつい後回しにしてしまう、やりたいことはあるのに時間がない、アプリを試してみたけどうまくいかなかった…。あなたの考えや気持ちについて、秋冬学期が始まったこのタイミングで話し合ってみませんか?

※途中での入退室もOK!
※日本語での進行となります。
※担当ピア・アドバイザー 平松・横山
※添付のPDFファイルのチラシもご確認ください。

【概要】
●日 時:2025年10月6日(月) 13:30~15:00
●場 所:豊中キャンパス 学生交流棟3F 会議室(304号室)
●対 象:本学学生
●参加費:無料
●申込み:①お名前 ②学籍番号 ③学部/研究科 ④学年 ⑤連絡先 ⑥件名に「スケジュール」と明記のうえ、以下の申込み・お問合わせ先のメールへご連絡ください。
●申込み・お問合わせ先:campuslifekenkou-peer【at】office.osaka-u.ac.jp
※【at】→アットマークに変換して下さい。
●申込み期限:10月2日(木)まで

※障がい等で何らかの配慮が必要な方は、お申し込みの際にお早めにご相談ください。
※当イベントで得られた個人情報は本企画のみで使用し、他の目的には使用しません。