~ぴあポスト~阪大生のつぶやき、お悩みに答えます【キャンパスライフ健康支援センター相談支援部門】

~ぴあポスト~阪大生のつぶやき、お悩みに答えます【キャンパスライフ健康支援センター相談支援部門】

キャンパスライフ健康支援センター相談支援部門
ピア相談室 新企画「ぴあポスト」のお知らせ

「一人暮らしのコツが知りたい」
「先延ばし癖ってどうやったらなおる?」
「”ふつう”を気にしちゃう」

こんな、他の人がどう考えているか直接聞くのはためらうけれど、誰かに聞いてみたいこと
=「こころのつぶやき」を感じてはいませんか?

このようなつぶやきを「ぴあポスト」に投稿すると、
ピア・アドバイザー(人間科学研究科で臨床心理学を専攻する大学院生)が、
全体に掲示する記事の形で回答します。
→年内発行のピアだより(※)特別号での回答を予定

どんな些細な一言でも、詳細に聞くのでも大歓迎!
あなたが話題にしてくれると、他の誰かの参考になるかも。

~ぴあポスト「つぶやき」の投稿方法~
以下のURLからフォームにアクセスし、注意事項をよく読んで、投稿してください。第1回の締め切りは11月30日です。

https://forms.gle/ss6XCnR7avC3tJeW7

下記のチラシもご覧ください!
(※)「ピアだより」はキャンパスライフ健康支援センター相談支援部門で発行している
ピア相談室の活動報告の読み物です。
詳しくは下記ページへ
https://hacc.osaka-u.ac.jp/ja/home/sosiki/piatomo/

ぴあポストに関するお問い合わせは、
キャンパスライフ健康支援センター相談支援部門 ピア相談室まで
メール:seikatsu-stu@ml.office.osaka-u.ac.jp
ぴあポスト

【ピアとも】2020年10月以降のピア相談について

大阪大学キャンパスライフ健康支援センター 相談支援部門ピアとも(ピア相談室)では、10月1日(木)より対面の新規相談の受付を開始いたします(引き続き、ZOOM・電話による相談も受け付けます)。

勉強のこと、友達のこと、恋愛のこと…etc学生生活に関わる様々な悩みについて、ピア・アドバイザー(本学人間科学研究科所属の大学院生)が相談にのります。
相談でなくとも、自分の好きなこと・ものについてなど、何でもOKです!
相談を希望される方は、必要事項を明記の上メールにてお申し込みください(要予約)。
必要事項:①お名前②学籍番号③学部・研究科⑤学年⑥相談を希望する日程、時間帯⑦対面(豊中or吹田)、ZOOM、電話の中から希望する相談方法を選択して下さい。
宛先:campuslifekenkou-peer@office.osaka-u.ac.jp

ピアとも 対面・ZOOM・電話相談についての注意事項
・ピア相談の開室日程は毎週月・木・金曜日の13:00~16:00です(祝日を除く)。
・ピアとものイベント等を開催する日は開室時間が短縮されたり閉室になりますのでご注意ください(キャンパスライフ健康支援センターHPの閉室情報をご確認ください)。
・感染予防対策として、面接室の使用後に毎回換気と消毒を行っています。相談時間を事前に調整する必要があるため、完全予約制にしています。相談希望日の2日前までにはご予約ください。(月曜日を希望される場合は、前週金曜日の16時までにお申し込みください。)
・対面もしくは電話を希望する場合も最初は必ずメールにてお申込みください。
・相談できる時間は30分~50分程度です。
・ZOOMの場合、メール受付の際にミーティングルームをご案内いたします。
・ピア相談は大阪大学の学生・院生対象であり、保護者・教員の方の相談はできません。保護者・教員の方の相談については、相談支援部門 学生相談室(06-6850-6014)にお問い合わせください。

Peer Newsletter (July 2020)