終了しました。
実施要項
1.対象特殊業務
1)RIその他の電離放射線(電離放射線障害防止規則第56条に基づく)を扱う施設等に立ち入る業務(管理区域に立入り業務に従事している者)
2)遺伝子組換え実験従事者で封じ込みレベルがP3レベルを取り扱う業務
3)BSL3病原体等を取り扱う業務
2.受検対象者
1)の業務従事者について
①「新規登録者」
初めてRI、その他の電離放射線等(電離放射線障害防止規則第56条に基づく)の管理区域に立ち入り業務に従事する者
②業務・研究の都合上受検を希望する者
※「継続登録者」は対象外
本業務に初めて従事するときに「RI等管理区域に立ち入り前健康診断」又は本健診を受 検した従事者については、それ以後は毎年2回実施される「特殊業務健康診断(自覚症状の問診)」を継続して受検することにより、本健診の対象外となります。
なお、管理区域への立入りに本健康診断が必要となった者は受検してください。
2)、3)の業務従事者について
① 大阪大学の取り扱い者リストに登録されている者(ただし、本学実施の職員定期健康診断対象者は受検不要)
以下のボタンをクリックして部局コード(Group Code)を入力してください。
4桁コード入力時の注意事項
※ 対象の特殊業務に実際に従事している部局(又は指示のあった所属部局)の部局コード(4桁)を入力。
※ 個人IDを複数持っている者(学生、職員等の両身分を持っている者等)は、以下の身分の個人IDでログインして回答すること。
・受検指示のあった部局での身分
・放射線総合管理システム等への登録を行っている身分